鍍金賢者のQMA日記です
更新速度遅いけど見てやってください
読み方は
「めっきけんじゃとしないもったおんなのこ」
です
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 二位とは二問差で四位でした ともあれソラリス初の縛り大会は成功に終わりましたね みなさまお疲れ様でした 結果 (木曜と)今日のプレイ今日 (12)2(12)(10)(16)5666(12)(12)1 木曜 65(11)9 13ー12ー17ー10(52)#14ー13ー9ー12(49)#10ー14ー9ー15(48)#10ー7ー10ー13(39) 近いうちにちゃんとしたの打ち出しておきます フェニ→ドラゴン アニエフェ正解率92、67% 魔法石3778個 大魔導師4級 ノンエフェ☆5 芸エフェ☆3 後1000個弱今月には賢者になれそうですね フリーを利用してラムタラ(チルドレン)さんと店内 アニエフェ→学タイ→学結→スポラン4 で私が40点差で勝利w ほかのエフェクトを鍛え始めた所為か大分グロくなりましたねw 私のアニエフェw フェニックスだとあまりグロくは内のですが… PR
まぁタイトルのまんまですw
明日の横浜オフを休んで あさってのちゅん杯に備えます 画像がないです そんなんでも昨日QMAってるやつw 店内14位まで落ちてたw しかもフェニだし… 65(11)9 12ー11ー17ー10(50)#43#41#38 区間 雑四文字(一回戦) 芸R1(一回戦) ずれが多いので予選落ちはまとめました 決勝率がまだ25%あるのは救いですね 今日決勝行ってませんが まぁ1落ちはないですし 予選に一回もアニゲがないのはどーゆー意味なのやらorz まぁ運悪いからしかたがない そして正解率の低いこの二つで区間とは… 両方46点ですからw 全員不正解の問題はなかったんですけどね… まぁドラゴンとの違いが大きく見えますね ドラゴンなら絶対落ちる点数だな(特に雑四文字は簡単だったし) アップデートしたのでコメント変更 エフェクト勝っちゃう 事実エフェクトは平均76%ですw まぁ過去3回エフェクトで予選オチしましたけどね(サブ含めて6回 ちゅん杯について 会 場:南越谷ソラリス 日 時:3/4(日)14時開始 定 員:32名(上位2名ずつ勝ち進み) (人数によって変更あり ルール:スポーツ限定 準決までは武器再選択禁止、決勝はフリー スポエフェしか鍛えてNEEEEっ! まぁスポエフェで荒らしますか(ヤメレ 返信>> 烈火さん 野坂昭如はビミョーですねw 「のざかあきゆき」で×喰らった人がここにw PCで調べても「のざかあきゆき」って出るサイトがあってうZEEEEEEですよw あしびなー(雑キュ しぃくゎしゃ(雑並 まぁシークワーサーはもうわかりますけどねwCMでも出てますし 哲雄さん サープリスは初見の人ですw 冥闘士(スペクター)と一緒に載ってましたんでw あぁスペクターは初見じゃないのでw ちゅん杯お待ちしてますよー 出る場合はなるべく早めの登校がいいかと思います 32人中既に1/4は埋まってますしその人たちの殆が地元民(ソラリス生徒)だとか
之が私が此の頃使い始めたキャラですw
結構使い勝手が良くていいですね 既にネタを封殺してたりしてたり~(以下略 まぁ解る人には解るでしょw でも今日見つけたネタ問はこんなん A,戦艦ポチョムキン A,サンダース いや二問目明らかに違うw(サンダースはホンモノねw さて今日の戦績ですが… みくにみずな 124(15) 12ー11ー15ー9(47)#11ー6ー9ー10(36)#8ー11ー7ー10(36)#10ー7ー10ー11(38)【157】 区間 アニエフェ アニエフェ 累計魔法石2921個 平均順位7,6位(トータル8.16位) アニゲエフェクト正解率92,03% 1174マジカ 連コはしないで!ももたろう校33位 みずな 2251 5ー5ー3ー1(14)#3ーー6ー3ー2(14)#1ー1ー4ー1(7)#3ー1ー1ー2(7)【42】 区間 アニ連 アニタイ アニエフェ ノン○× 累計魔法石908個 平均順位-位(トータル7,19位) アニゲエフェクト75,76% 344マジカ #の前の()内はその前4つの数を足し合わせた数です 最後の【】内は合計クレジット数です 数合わせすると過去最高の決勝率でしょうか…(87,5% まぁ3クレのみで3クレとも優勝ってのも過去にありましたがw まぁアニエフェ区間が3つもあることが最大の強みですか?w やっぱこれだけは誰にもまけね~w でも全国1位は無理 更に関東1位も無理 とどめに埼玉1位まで無理…orz なんでアニエフェで強い人は関東に集まるのでしょう… まぁ他域にもいますがねw はう~ あぁサブカのアニエフェの正解率は追及しないで… まだ問題数が50問いってないのに今日だけで五問間違えたからね… 円谷が覚えられないのよ~ 音泉をまたタイポったのよ~ 生頼範義を勘違いして変な名前にしちゃったのよ~ 金田伊功が何故か功里金団にっ!(明らかに違いますw とどめの椋尾篁とか~初見だし… いや篁は読めるんだけど…椋尾が読めなかった しかし今日ついにオンライン中に裏技を披露してしまいましたよw まぁ一部の人は元々シッテルカと思いますが… その1 ブラックジャックの恋人 「如月恵」 ですが 通常的に考えれば「きさらぎめぐみ」ですねw 実は「きさらぎけい」でも正解になります ぶっつけ本番でやって見ましたが見事正解w 2タイプですが4秒以内にするには楽々になります その2 ポケットモンスターの移動手段 「自転車」の画像 まぁもちろん「じてんしゃ」ですよw でもこれも「けった」でも正解にw(他にも「ちゃり」でも正解とか これはかなり使えますw 相手に見せるための技としてwいかがかなw 今日は色々あったね… アニエフェ五問もミスるわ… スポタイで25点(決勝)とるし… 区間賞6回もとるし(殆アニゲw) 優勝できるやつを何故かわざとらしい感じに負けてるし 言い訳しますけど片方は正解数は4位ですが最終順位は2位でしたといっておきますw まぁ両方ポカミスなければさっさとドラゴンでしたがねw
アニメ、スパイラル~推理の絆~よりw
此の頃また螺旋(水野英多等の呼び方)にはまりましたw 3年前に当時発売していた10巻まとめて購入して 1年後に全て100円で売り払う(合計1000円) んで今また1冊84円(10巻まで)撃ってたのでこれは買うしかないと買ってみましたw これで11巻がただでw そのうち全巻集めるかなぁ… アライブの方も連載復帰した見たいだし 個人的には理緒がお気に入りですかねぇ 「爆裂ロリータ」(マテウス 口癖は「はう~」とか初期は走ればすぐこける 等などお約束キャラだったりしますがw 先生をナイフで刺したり(漫画) アニメでは二酸化炭素中毒で殺したり 爆弾作ったり 自分の肋骨爆破したりと 後の方なんて「はう~」以外はドジっ娘ぽいところなかったけどねw まぁカノンに命狙われたときの偽装の死因が「メロンを喉に詰まらせて死んだ」とかねw あぁあれでも実は鳴海歩より年上ですよw まぁアロエと容姿がビミョーに似てるんでサブカとして使ってみようと思ったら… あの人と名前が被るんで止めます… えぇ強すぎるあの人とね… そーいやスパイラル問をマジアカでは見かけませんね タイピング問題で 肋骨の1本足りない呪われた烙印を持つ子供は○○○○(ブレード)チルドレン とか 鳴海○(歩→鳴海○○(清隆 とか 外ゥで ブレードチルドレンを全て選びなさい とか 並び替えで カノン・ヒルベルト とかw 幾等でも作れるんだけどねぇ… 実はあるけど見つけてないだけ?w 明日も負けると解っても朝から登校しますかな//・ まぁ今月はもう全部休みですしw ソラリス店内10位以下に落ちてそろそろヤヴァ~な状況なんですけどね…w まぁ賢者になるまでは許してw 返信>> ZANAさん この前「超女」(6%)を初見で当てたやつがいるw まぁ之は予想の範囲内ですかねw(マテウス まぁカタカナで超がきたらもう「スーパー」 「女」ときたら「ギャル」じゃね?ってやつでw 一般人は「ガール」なんでしょうかね…まぁ明らかこれは 技之運転よか簡単だろうと思いつつ… まぁ稼動から1ヶ月「東風孝弘」が正解率70%超えてる時代でこれは信用できませんけどねw そのうち上がったり下がったりするでしょうw 榎小角(20%以下)あたりは学問(R1)使いがときそうですw だって平安時代あたりにいましたもんwこんな名前でそんな読み方の人がw まぁグロくなった今作同にだってグロくなりますよw 特に1文字系のグロ問「旬」は脅威ですかねw しかも「旬」1文字のアニエフェは2つあるから更にやりづらいw(問題文覚えてないと正解率で取れないし 長くなりましたw まぁトナメに出る以前… アニエフェトナメにでてほしぃぃぃ まだ3回(サブ含め4回)だししかも3つは激易問集まりのケルベロス… 1回タイポで死んだw まぁもう一つもフェニックスだしねぇ… まぁ1位93点で2位以下30点未満ですがねw まぁドラゴンではノンジャンルエフェクト程度ですかねぇ…オンライン予選でアニエフェを捕まえるのは…(アニラン、ノンランも捕まえづらい |
カレンダー
リンク
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
護国瑞奈
性別:
非公開
自己紹介:
ゲーセン族
「ごこくみずな」でなく「みくにみずな」と読みます QMA4 ゆーなキッド@ルキア(みずな) 弱いので蹴ってください 此の頃ドラ率が増えて2オチデフォですorz ケータイ djibril-jade-ruquia-mizuna@ezweb.ne.jp
ブログ内検索
カウンター
最古記事
(04/09)
(04/09)
(04/09)
(04/20)
(07/23)
アクセス解析
|